#14 LINEストーリーはじめました
2023/4/22Guest:HIDEKI
LINEのストーリーって使ったことある?
あー…
使ったことはない
名前は辛うじて知ってる
いやーあれを毎日更新しようかなってふと思い始めて
はいはいはい
でも1回見てもらわないとイメージが伝わらないか
俺のLINEの遠くからアイコンタップすればさすがに見れると思うんだけど
そうなの?
これさー気づかれないんだよなってことに気づいた
そうだね
あータイムラインをちゃんと見てる人だったら気づくのかな
うん多分そうだと思うけど
LINEのタイムライン見てる人存在しないからさこの世に
そうだね
いや少なくとも俺のタイムラインは公式しかないな
だよねー
これを使うのは良かったと思ったんだけど
いかんせんさすがに見られないのは寂しいなと思って
天下のLINE様なんだけどな
ね
これ面白いな
労働労働労働は面白いわ
あそうか今日更新したのかも
いや単純に使いづらいな
ほう
いや松原の投稿が要は今まで何件あってとかそういうのが全然わからない
あでもそれはあれじゃない?
ひできあんまりストーリー自体を使ってないからじゃない?
発端はインスタだと思うんだけどストーリーの
うんうんうん
そこと別にできることは同じな気がするけど
あーそっかタップでいいのか単純にタップすれば
あーわかるそれさ次送るの最初やり方わかんないよね
全然わかんなかった今
一番最新のやつはアイムステーキなのかな
えっとあれまだ残ってるか
それ昨日の一番最初にしたストーリー投稿がステーキだったと思う
うん
それ気になったことがあってさ
なんだろ全部見たらまあ多分見た状態になって
えどうなん全部見終わったら
LINE上で俺ってもうくるくる回ってなくなるのアイコン
えっとね今全部見終わったと思うんだけど
多分次の人のストーリーに勝手に飛んだな
あなんていうかさ俺とのあのトーク画面で
ストーリーの更新がある人は
あのアイコンの周りくるくる緑色が回ってると思うんだよ多分ね
うんあのねその縁縁はある縁が
うんうんうん
で今じゃあ縁がどうなってんのっていうと
今縁がね灰色っていうのになってる
それがさ気になるのがあの新しい投稿したら
ちゃんとちゃんとというか続きから見れるのかな
それともステーキに戻されちゃうのかなっていうのが気になってる
あステーキからいきそうな気がするけどなパッと見
そうなんだ不便だなそれこそインスタのストーリーとかは
ちゃんと続きからだったと思うんだけど
まあやってみなきゃわかんないけど
要は一番最新がロードロードロードでしょ
あそうそうそう
うんこういうのあれなんだな
新しいのからじゃないんだ古いのからなんだ
まあ時系列ってこと考えたらどうなんだろうねそれがさ
うん
そのちゃんと最新あの見終えたとこまでは飛ばして
次から見れるんだったらその順番でいいけど
逆だったら確かに最新を最初に出して欲しいよね
うーんそうだね
あーてか俺なんつったらいいんだろう
これの何が楽しいかがわかんないな
あーそれはどっちなんだろう
ひできはインスタのストーリーもあんまわかんない
そのこういうのがつまんないってかなんだろう
ツイッターあったらさ
普段松原はどんなツイートをしてんのかなって
こう遡ってこう見たり
まあ最新のも見れるけど
これってなんかなんつったらいいんだろう
あんままず古いのを見る前提じゃないんだよね
あーなるほどなんかあれだね
今ひでき原始人みたいになってない?
ストーリーを初めて知った人みたいな
あーまあ穴がち間違いじゃない
存在は知ってるけどっていうレベルだから
あーちなみに俺ストーリー大アンチなんだけどさ
嫌いなんだよ
あの言った通りその
一時期ツイッターにも追加されてたと思うんだよ
ストーリー機能っていうのは
あった気はする
まあ全部共通して24時間で消えちゃう投稿
あーそっかそっかそれがまず一つあれなんだな
でそのなんというか
まあ消えちゃうんで
なんだろうな
普通の逆に残したくない内容を投稿できるというか
うーん
まあ分かるような分かんないような
まあ人がそういう気持ちがある人がいるのかな
だから残っちゃうよりは気楽なのかもしれないね
あーいやなんか分かんねーな
だって残そうと思えばいくらでも残るじゃん
まあもちろんインターネットにデータを上げてる以上
残さないってのはないんだけど
そのまあ最悪残ってもいいけど残したくないっていう
その微妙なラインって何なんだろうなとは今思ったな
うーんまあそういう考えの人が最近多かったんじゃない
まあそれがあって
逆に消えるっていう点で
多分普通のツイートとか投稿とは違うものが載せられるのと
まあこの消えちゃう麻薬性で人気なの人気というか
あー
消えちゃうから見なきゃって言って
みんなインスタとかSNSにかじりついて
でなんか投稿が加速してるようなイメージはあったね一時期
あー全然分かんねーな
多分相当原始人言ってるけど
まずうーんそうだな
そこまで興味のある人間がいないな
まずこの人の24時間を見とかなきゃっていうのかな
まあよくわからないよね
あのというかそもそも俺は使ってないし
さっき言ったあのなんて言うんだろうな
インターネットにデータを残さないというのが嫌いなので
そうなんだよね
いや違う俺ツイッターの何が好きっていう
自分のツイートを振り返るのものすごく好きなんだけどさ
これできないんでしょ
うーんそれもあるしなんというか
自分視点でログを残したい
まあそれは個人の勝手だけど
なんだろうなツイッターのツイート内容とかも
例えば検索に引っかかったりとかしてさ
インターネットはちょっとみんなで作り上げていくものなので
そこに寄与せず消えてしまうというのは
なんか意味がない
あー
あとまあそういう意味じゃなんだろう
有名人がやるんだったら分かるけど
てんのもちょっと思ったな
まあ誰でもいいけど
松潤がこれをやるんだったらね
分かるんだけど
その辺の人間がこれやっても
うーんねって思っちゃったな今
まあでもやっぱ消えるってところが大事なんじゃない
逆に今まで残るものをやってきた人たちにとって
あーそっかそっか
あーけどやばいな
多分一生理解できない部類だわ俺
うーんまあいっそりゃにせよ
さっきのえーとまあそのLINEのストーリーが
使いにくいやーとかではなくて
まあストーリー自体が多分好きじゃないじゃない秀樹は
そうだねそれは間違いない
でもただそれを加味しても
多分LINEのストーリーは使いづらい気はしてる
単純にね
うーん
あでそう
俺そのインスタのストーリー
嫌いだから使わないんだけど
あれ俺もそっち側かな
なんか使いたいなと思ったんだよふと
うんうん
俺の場合使いたかったのは何だろうな
消えてもいい内容だよねだから
うんうんうん
消えてもいい内容で
俺のツイートの品質を落としたくないので
残ってるものについて
あーなるほど
常日頃から品質を大事にしていて
ちょっと危険の水準に満たないけど
話したいなと
そうそうそう
そうそうそうそう
あの使い方違う気がするけど
一個一個クオリティの高いツイートしか
並んでないのにさ
ちょっと低レベルな内容が
紛れ込むと良くないじゃんやっぱり
あーまあまあそうだね
だからちょっと雑魚のツイートを流す
的な目的で使いたかった
ちょっと理解したわ
うんうん
けどインスタのストーリーは
大アンチなどで使いたくないから
じゃあLINE使えばいいのかってことに気づいて
だってさすごくない?
LINEって言ったらフォロワーたくさんいるじゃん
なるほどね
仲の良いフォロワーがたくさんいるじゃん
ある程度知人というか
だから一番良いプラットフォーム見つけたと思って
ここでストーリーを投稿したはいいんだけど
誰にも気づかれないことに気づいて
今ちょっとやめようかなって悩んでるんだよな
あれはないの?
名前わかんない
ツイッターでいうアクティビティ的な
何見ましたよっていう
あーあるよある
見える見える
誰か見たか見えるよ
けどね
だからめちゃめちゃ少ないんだよね
見てる人が
いるにはいるのか
そう確かになんでいるって
逆になんでいるって感じだけど
見てくださってる方はいる
通知とかあんのかな
調べてみたんだけど
なんだろうな
ピンポイントでうまく通知はできなそうだった
結構さっき話題にも上がったけど
なんかブームの通知とかになっちゃったりすると
他のノイズが入っちゃいそうだし
っていうかその通知の設定を
わざわざお願いするにもできないし
あー少なくともそりゃあれか
松丸側で設定できるもんじゃねーのか
あそうそうそう
俺のストーリーを見たい人に頼む
通知オンにしてくれって
お願いしなきゃいけなくなっちゃうから
そんな根性強くないから
そうだね
んーちょっとね
いやいいんだけどさ
逆にあれかもしれん
あの誰が見たか分かるからあれだったかも
数で見れちゃうとこんなに見られてないのかっていう
寂しさが出てきて
見えない方が良かった
あーほんと
あーあと単純にまぁ
インスタもそうなんだけど
やっぱ文章あった方がおもろくない?
まぁインスタも文章はあるんだろうけどさ
うん文章付き
俺インスタ全然ちゃんと使ってないから
あんまストーリーも見ないんだけど
それっぽくはしたんだけどな
あの今ストーリー見れる?
いや今連続再生してるよ
推しのこのやつとか
なんかこんな見かけたことあるって思って
そうだね
こんなんはある
このよくわかんない絵文字とね
であとそれと
ん?何だろう
その1個手前ぐらいのやつかな
えっと何だったっけ
あーテキストだけか
中身は何だっていいんだよ
あのテキストだけのも見たことあるなって思って
まぁ確かにまぁ
こんなん見たことあると言われればあれね
うんストーリーっぽいものを投稿したくて
やってるんだけどな
まぁ一番面白いのはロードだったな普通に
あーでもこれツイッターとやってること同じじゃないかな
いやだって本質は一緒だからしょうがなくないか
ツイッターの
単純にねツイッターの品質に一番近いのがこれだったのかもしれない
でさあの
多分今もう4個か5個ぐらいさ
ストーリーを上げてるわけじゃん
これ消えちゃうのもったいないなっていうところに入ってきて
だからそうなんだって残したいんだって
でどうしよう消えたらツイッターに全部毎日上げてこうかなってさっき悩んでた
まぁ使い回しは重要だね
1投稿1投稿
俺がちゃんと考えて作ったアウトプットで制作物だからさ
ちょっとね残しときたい残しときたいってか消えちゃうのかわいそうだよね
けど品質は足りてないからしょうがないんじゃないか
そうだね品質
だからさっきの労働労働とかが
あのあれも満たないんだけど
いやでも消えちゃうのかって言われると
だからそうだねこの後が心配だね
これ以上クオリティ高いものは載せられないんだよな
うーんまぁクオリティ高かったらね
要は他のツイッターなりインスタなりに上げりゃいいんでしょ
そうだねちょっとストーリーはやっぱり4月中は上げ続けようと思ってて
もう誰にも見られずと
あーけど逆にこのさ
要は緑の枠がちゃんと息をしてくれれば
見る気になるかもしれんな
あーもうだから俺はその緑の枠が一生途絶えないようにするからさ
24時間常に投稿してれば一生ぐるぐる回ってるから
4月はストーリーの輪を途絶えさせないことが目標なので
あーまだ20日近くあるから結構きついな
そうねそれで気に入ったものがあったらベストストーリーはツイッターに転記しよう
あーそれぐらいはしてもいいな
でもねあれだねそういざ貸し込まると投稿することないわ
んーまぁないんじゃねーか
だってね別にツイッターだって毎日ツイートしてるわけじゃないしね
大学生の頃とかだったらまぁしょっちゅうやってたんだろうけどな
うん社会人の日常は意外とというか別に彩りがない変化がない
そうだね
モノクロな日常を送ってるんでどうしようかな
まぁそこにね何か工夫をもたらして作っていくのがやっぱクリエイターなんじゃないでしょうかね
なるほど
じゃあクリエイティビティを発揮するには時間が欲しいので
仕事を辞めなければいけないかもしれないねはい
ストーリーのために?
うーんとりあえず今週の金曜日は有給を取ろう
クリエイティブな人間はやっぱそうやって時間作って取り溜めもするからね
なるほど
こだしは結構重要じゃないか
ただどうなんだろう今回ストーリーということもあってさ
やっぱ鮮度が命なことないかな
うん鮮度は重要
勢いでその日その日のものをお届けした方がいい気がする
逆に勢いを求めるのがストーリー説はあるな
うん
例えばこれで言うとまあ推しの子がそれなのかな
そうだねそれね我慢できなかってん
多分今日投稿すればよかったんだけどさ
なるほどうん今日か
もう昨日思い立ったら投稿が止められなかった
まあそれは鮮度の一つだからまあいいんじゃないか
でこれででもさまた推しの子の投稿するのは芸がない気がするんだよな
ないだろ
うーんじゃあ今日投稿することないじゃん
いやそこはクリエイター頑張るしかないでしょうっていう話推しの子知ってたよ
あそっか推しの子ってそういえばそんな話だったかもしれん
おかしいなツイッター
あのあくまで俺本業ツイッターだからさ
うん
そこの品質に満たないものをここに出してるはずなのになんか結局
質を求められてるななぜだ
うーんクリエイターの差がだろ
そうだねやっぱアウトプットに
自分の出すアウトプットにはある程度ね力かけたくなるよね
低俗なものは出せないね
まあ最悪毎日外食するよ
あってかあとあれだ本当の目標は
人類にLINEのストーリー広めようと思ってたんだ
まあわざわざなインスタをアップ
インストーリーする必要なくなるからな
そうそうそう
あのだから俺がこれで広めて
うん
やってくれっていけばあの
ネズミ公的に広がっていくと思ったんだけど
うんうん
ただいかんせんその通知ができなかったので
ちょっと弱いなでも
ぜひひできも何かLINEのストーリーにあげる品質のものが現れたら
はあ
この地道な地道な活動でLINEストーリーの輪をさらに広げていきたいので
この機能をアップデートするにはダウンロードが必要な項目があります
そもそも使えない?
いや使えるんじゃねえか
うん使える使える
多分
まあだからできるだけ多くの人にこれを使ってもらえるように
周知していくわ
頑張ってくれ