#23 めぐ党、空の配列、蓮ノ空ライブ
2023/6/7Guest:HIDEKI
そうね、最近ちょっと、あんまりインターネットを見てなくて情報に疎くなってるんだよな
まぁ別に俺日頃から見ないけどな、なんだろうな、情報って言うと
いやーでもちょっとでもツイッタースクロールしてたら目に入ってくるものはあるじゃん
そうだね、逆いうと俺ツイッターしかないまであるな
あーでも同じかもな、ほぼ同じで
えーと、なんだっけ、最近あれだ、あのさ、日曜日終わってから今日まで、今日までって言っても昨日しか挟んでないか
あのハスの空の動画とか見てたらインターネットから遮断されてた
あーいいじゃん、染まってるじゃん、逆に
あのねー、なんだっけ、あの、あいつ誰だっけ、めぐ党のやつ、めぐっていうのかな
めぐちゃん、めぐちゃんのあの動画面白かったよ
あーほんと
うん、あれひできそれ見たって言ってたっけ
いや最初の方だけだな、まぁけどそれでめぐ党がどうだろうとは言ってたよね確か
めぐ党のみんなーっつってた気がする
うん、24分くらいの動画なんだけど
いやほんとずっと喋っててすごいなーと素直に感心して
あー
てか単純にね、めぐ党は俺見てないけど他のは割と、まぁ見るってほどじゃないけど流してだいたい見たの多分
あーそうなの、あの同じ配信系?
うん、そうVTuber系っていうの、このキャラクターが動いてる系のやつ
まぁそうだね正直、絵は見なくてもいいっちゃいいので耳だけ
そうだね、絵は見なくちゃいいし、まぁVTuberにハマる人間の気持ちはねほんのちょっぴりわかったな
あーそれそれそれ言いたかった、その、いや俺はVTuberにはハマらないな、ハマらないな、ハマらないぞと思ってたんだけど
これVTuberと同じかってちょっと見てて、なんか悲しいわけじゃないんだけど悲しい気持ちになった気がした
なんだろうな、思ってるよりもなんかアニメキャラっていうかそれを1枚被せてるだけで違う感じはするな、やっぱな
まぁそうだね確かに、本当にアニメとかのコンテンツなんだろうなっていうキャラクターをそう見てるから
それがなんていうかインタラクティブにコミュニケーション取ったりしてるのと
出てくる話題もさ、ミスドの新作の話とかさ、おしのこ見てたとかさ、すごいタイムリーな話があると
あ、ウェグちゃん面白いねそれね
っていうのが入ってくると本当にリアリティを感じてきっといいんだろうなって、めっちゃ真面目に分析してて思った
あ、そうだね、要は共通の話題っていうか、まぁそっかリアルタイムの話題ってだけでも全然違うんだろうな
ね、まぁ普通のVTuberでもできることではあるけどやっぱ、あの彼女たちはあくまでなんか今までのラブライブの延長みたいなアニメとかそっち側の存在だと思ってるから
そうだねVTuberよりアニメによってるっていうのは俺はちょうどいいな確かに
ね、それがなんか本当に出てきてる感があるのが面白いなぁと思って真面目に
それを見てたせいでインターネットから一日遮断された
まぁそれを遮断というのかわかんないけどな
いやでもね、一応仕事柄というか、プログラミングとかエンジニアとかITみたいなキーワードなんだけどさ
この辺流行りスタイルがすごく激しいからさ、1日2日ほっとくとなんか話題が変わっちゃって
おーなるほど
最近は住所の話が話題だったらしいけど全然ついていけなかった
住所、全くわからんな
住所を正規化するのってすげー大変だって炎上してたらしい
正規化っていう言葉の意味すら怪しいな
あーそんな簡単に説明できないから説明できないしこの震源地もわからないのでこいつは置いとこう
もう一個手前は、でもそれもわかんない説明できないな
空の配列っていう話題が結構長いこと話題だった気がする
正規化よりは難しそうだな
あ、そうなのか
いや正規化って正すとかそういう意味かなーって推測はできるけど
まあそうだね
空の配列は推測できないな
空の配列って、配列ってさ確かになんて説明したらいいんだろうプログラミング始めましての人とかに
規則性のある数字の羅列とかじゃない?知らんけど
まあそうだね
英語で言うと少しニュアンス変わっちゃうけど
リストとかのがイメージしやすいかな
あーなるほどね
要素があって何個か並んでる
厳密には違うんだけど集合とかの方がイメージしやすいんじゃない
空の配列問題
原文をそのまま言うと
配列のすべての要素が条件を満たすならトゥルーを返す関数があったとして
空の配列を渡したらその結果はトゥルーであるべきかフォルスであるべきかっていうのが話題になってて
パッとフォルスかなーって思ったけど
あーでもやっぱ直感的にはきっとそうなんだろうね
直感だとなんつうんだろうからっていう条件っていうのかな
からは無じゃないんだろうなあくまでゼロっていうか
っていう感じかなーっていうのは直感的に思ったな
もうインターネットの過激派はフォルスって返すやつはプログラミングなんかやめちまえぐらいの言論だったけど
向いてなかったわ
数学的?違うかな論議学的にはトゥルー以外ありえないみたいな
それはでもどういうものを作るか要件にヨルダロハとかが対等してきたりして
多分それはその命題自体が結構大雑把なもんだろうからな
それは場合によるとしか言えないんじゃ言えないんだろうなきっと
そういう思いさっきひできが言ったように
直感的にフォルスって感じる人も多いから盛り上がった感はあるけど
そうだね対立すると盛り上がるからね
逆に考えたら分かりやすいことじゃないけど
全て真ならトゥルーってことは
いずれか一つでも偽だったらフォルスを返すっていうのと言い換えられるから
空の配列って要素一つもないので
いずれか一つも偽っていうのを満たさないから
トゥルーを返す方が正しいっていう方が俺は理解しやすかったけど
分かるっちゃ分かるけど分かんないっちゃ分かんないな
まあね今むしろよく言葉だけで理解しようとしてるひできがすごいと思う
っていうのがやたら話題だったぐらいかな俺の最新ホットワード
なんか拾ったものある最近
いや全く拾ったもんじゃないんだけど
ラブライブのライブに行くと
いいね欄が生まれから迷惑
自分がいいね押してしまっていいね欄が生まれから迷惑って言ってる
そうだね
ずいぶん横暴なこと言うな
じゃあいいね欄結構さなんつうんだろう見返すんだよね
いるよね結構その軽率にいいねをするか選んでいいねをするかって人によって違うと思うから
もちろん面白かったとか楽しかったとか気になるとかってんでいいねすんだけど
ねえラブライブの場合今回6人もいらっしゃるから
迷惑極まりない
ちゃんといいねしてあげてるんだ
そのうち消すんだよな食べるんだ
だから後で見返した時にいやーこいつ不合格かなっていうツイートがどんどん削れていくんでしょ
6人だからなすっきなんかあんま誰かを残すとかって考えちゃうのはちょっとあれだなって思うから
公式だけ残すんだろうなきっとな
平等にいかなきゃ
よくないね
まあでも9人じゃなくてよかったと考えた方がいいんじゃない
そうだね3分の2だからね
ちょっとやっぱりミスった感はあってあの予習をしとくべきだったなって今思ってる
あれだったな前回のセトリを見とけばよかったかもな
前回6曲全部歌ってたんだったら
今回6曲以上歌うんだろうなーっていうのは推察できたな
そうだねそれになんかあのバーチャルっぽいライブもちゃんとyoutubeとかで見れるでしょ過去のやつって
見れるうん
そこ見とけば色々分かることも雰囲気とかもあったしあとシンプルに俺今あの誰だっけMEGちゃんだっけ
MEGちゃんの配信見て換気余ったこの思いはどこにぶつければいいの
あー昨日ぶつけたか食ったか
って考えるとやっぱり先にコンテンツを消費しておくべきだった
いやまあそうなんだよな当然といえば当然なんだよな
まあ確かに
特によくわかんないけどライブに行く方がレアなんだよな
めちゃくちゃ軽率にいったね今考えても軽率すぎたね
まあやっぱ歌はいいもんは元からよかったからな
思ったよりも他の歌もいいからな
あー俺昨日おとといかなそのちゃんと感想はブログに書いたんだけどさ
あー後で見なきゃ
あーまあ多分話したことしか書いてないと思うけど
それで思ったのがそういえばラブライブだったわってことに途中で気づいて
いや俺の気持ちとしてはアップルミュージックでふと出会った
めちゃくちゃいい曲を聴くためにフラッとライブに行くっていうノリじゃん
あーなるほどなるほど
でも行ってさベースでパシフィコ会場でかくねってことに気づいて
あー途中で振り返って
まあ全席売れてたのかは知んないけど3階が普通に埋まってたからすごいなぁと思ったな
うんでなんというかちゃんとファンの人もちゃんと熱心にペンライトも持ってるしさ
ちゃんとコールもしっかりしてるじゃない
うんうんうん
そういえばこれ一大コンテンツなのかってことに途中で気づいて
やっぱり予習が必須だったのかと思ったちょっとアウェイだったな
あーまあね
いやーラブライブそこがやっぱ若干
嫌いとまでは言わないけどなんか
なんかって思う時もあるな
まあなんかそういう風に思う時もあるね
だからこそ面白いと思わなくもない
まあ次福岡行かなきゃいけないしな
俺さ福岡は行きたいんだけどさもう
東京怪しいんだよな
いいんじゃない?一つ行けば
いやなんか日替わり局あったら泣くよね
っていうのは結構いつも考えちゃうけど
東京は多分行かないな俺
じゃあ福岡を二日間行くかの方が大事じゃない?
そうするか
だってそこの日替わりの可能性は一番高いからね土曜日と日曜日って
そうだね多分そうだろうね
福岡は行こう
おー
シンプルに九州に行きたいってだけかもしれん俺
あー
行ったことある?日替
仕事で行って
あ、そうなんだ
福岡はすごいなと思ったな
えーどんな感じなの?栄えてるの?
なんか多分俺の感覚正しければ
東京の次は福岡なんだよな
おービッグシティだった
そう大阪、名古屋と比べてなんか都会感が違った
そうなんだ
福岡ってあれだよねなんか空港のアクセス良くなかったっけ?
いい、いい、すごくいい
なんかそのイメージだけある
なんか空港が土着所近いんだよな街中と
おもろ
えーじゃあなおさら楽しみになってきたわ
大丈夫だよCD買っとくから
あ、CDか、え?外れないよね
あー武蔵野の森はさすがに外れなさそうだけど
西日本総合展示場がデカいのかどうか
うーんどうなの?
まあデカいんでしょうね
それよりもまずは俺たち金沢について考えた方がいいかもしんない
あー
ん?メグちゃんなんか話してた?
いやー全然金沢についての言及はなかったな今んとこ
あー他の誰だこれサヤカちゃんか
サヤカちゃんなんかふんちゃらかんちゃらって言ってたんだよな
あマジ?おすすめスポットとかある感じ?
食べ物がどうとかなんとかって言ってた覚えがある
めっちゃいいじゃん
うんそういうのをちゃんと漁っとかないと
確かにちょっとそこの勉強はしとこうかな