#25 カフェ
2023/6/22Guest:HIDEKI
今日ちなみに働いてた?
今日はお休み
だからカフェを巡ってたってこと?
そうだね
昨日実家に帰ったんだよ
はいはい
昨日も今日もなんだけど
祖号の中にあったね
椿やウンチャラは
千葉の祖号
千葉の祖号か
昨日はどこ?
昨日も祖号の中だけど
これはチェーン店じゃなかったな
なんか最近たまにありがちな
なんだろう
本屋さんに付随したカフェっていうの
買ってない本持ち込めますよタイプの
はいはいはい
見かける気はするけど
でも意外とチェーン店が多い気もするけど
そうじゃなかったんだ
そうだね
スタバとかがやってたりもするけど
普通に本屋がやってんのか
経験してんのかは知んないけど
チェーン店じゃなかったな
これで今時代がそうだよね
ハンバーガーの時代が終わって
カフェの時代が始まったのがつい最近だけど
予定では明日終わるかな
明日またサボリーマンできそうだから
ラスオブカフェかな
短いねこの趣味
1週間くらいじゃない
けどまぁ
良さは分かったから
思ったよりなんだろう
まずサボリーマンのカフェはすごくいいことは分かったので
それはなるべく時間を見つけていきたいのと
なんだったら土日でも勝手に行ってるかもしれないな
いいじゃないですか
カフェに限んないけど
軽く1回この期間に熱中してちょっとでも覚えると
この後活かしてきるよね
覚えるって何を覚えたかはよく分かんない
でもフランクにカフェに入ることができるスキルを得たかもしれない
そうだね
けどまぁ
ルノワールは多分あんまもう行かなくていいんだなってこととかは分かったからな
ある程度見る目もついてきた気はするし
熱中して濃くやることは良いことな気はする
この1週間行き過ぎじゃない
明日行けば多分
木金土日月か6日連続ぐらいな気がするな
いいね
じゃあ流石にちょっと明日のは分からないけど
ランキングはつけとくべきだと思うから
あぁそうだね
まぁ大体できてるな
はいはいじゃあそれを聞いてみようかな
あぁけど
昨日のはチェーン店じゃないからな
入れてもいいけど省くは
まぁあれだよねやっぱ再現性は大事な気がするんだよね
そうだねうん
カフェはね再現性俺の中ですごく大事だな
スタバ行ってもうちょっとうるさいなーっていうのが分かってる分かってないだけでも
うん
じゃあそれを除くと何個だ
ほんとね
1,2
あぁ4つだな
えっそんな少ない
少ない
少ないしまぁ何だったらタリーズとかの良さは何一つ分かってないから
うんうん
もしかしたら何も聞いたこと
何も聞いたことないことはないか
あんま知らないことの方が多いかもしれない
松原多分全部知ってたけど
まぁとりあえず直近に行ったその4つの中でやっぱり一番下っ端はルノワールになる
そうだねルノワールがね
特に何も食べてないっていうのも大きいんだけど
高いっていうのはまずあるよね
高いけどなんか付随される何かがあったわけじゃなく
コーヒーの味はそもそもよく分かんないんだけど
でも別に特段美味しいとも思わなかったし
喫煙ルームだったので容易
いやーちょっと喫煙ルームが印象悪すぎないか
そうだねそれはね悪いね
ただ俺松原よりさ
喫煙者と一緒にいる時間が多いから多分花は終わってるんだよ多分
松原結構やだなーっつってたけど俺あんまよく分かんなかったんだよね
そうだねまあでも結構
慣れればだけど匂いはきつめだった感じはするね
ずっと同じ部屋にいればねすぐ慣れるようなもんだけど
松原が言ったように食べ物を食べるのはちょっとあれかなって気はしちゃうよな
そうだねもしかしたらっていうかその時に言ったけど
タバコが吸えることがそこの良さなのかもしれないっていう説があるから
これってタッチに適してないってだけかもね
例えばルノアールはどこ行っても吸えますよみたいなのかもしれないし
前1回だけ行ったことあるけど確かに喫煙ルーム前回その同じやつはあったな
珍しいんじゃない今その席で吸えるって少ない気がするから
少ないねうん
あれはもう法律なのか居酒屋は確か法律であったよな
消失すればいいんじゃなかったっけ分煙とか喫煙とかの
なのかなあんま全然俺も当事者じゃないから分かってないけど
1年2年前ぐらいなんか周りの喫煙者たちがワーワー言い出したことは覚えてんだよな
なんかその2年ぐらい前にその法律でなんかあった気はするけどあんま覚えてないって感じだな
あとはどうなんだろうやっぱ高いよね値段は
うん高いね高いけど言うて銀座何丁目だったか忘れたけど銀座の一等地だったわけですし
そこは多少しょうがないとも思ってはいるけどな
しょうがないで仕方ないと
でも個人的には高いことはむしろプラスポイントだと思ってて
分かるよ分かるけど高いことに求めることの第一は静けさだから
そこはそんなにそんなにも満たされてなかったからな
高いとやかましい奴らがいなくなるっていういいポイントなんだけど
わかんないあのウィンズが近かったからみんな競馬に熱中してた説もあるかもしれない
絶対後ろでさアナゴさんの話してる人いたよね
いたね絶対やってたね
あれもやってる人だったわ
まあそういう意味で言えば俺たちも静かではなかったからね
まあそうだなしょうがない
まあめちゃくちゃ悪いとまでは言わんけど良さは見つけられなかったなって感じ
まあでもあと客層はでもやっぱ他とは違う感じはするよね
あまあそうだね
まあ難しいかただ銀座で行ってしまったってのがあるから
銀座の客層から野原の客層かわからないって
そうだねうん
ただまあおそらく米田よりはいいんだろうな
なるほどね
ああそうだまず前提があったわ
まあ秀木と一昨日確認したような気はするけど
カフェと喫茶店の違いを調べたじゃんそういえば
まあもう忘れたけど違いはどうやらあるらしいね
カフェが飲食店の営業許可を取ってて
喫茶店が喫茶店営業許可みたいなのが違ったはずで
大きく2つだったかな
なんだっけアルコールを出せる出せないだよねまず一つが
飲食店はアルコール出せるけど喫茶店は出せないで
出せないし
もう一つが出せる食べ物が
簡単な料理しか喫茶店は出せないみたいな
おっしゃる通り
でまあその前提があるから多分ちゃんと定義はあるんだろうけど
ルノアールは喫茶店的な雰囲気は若干あるよねオーラを持ってる
多分ルノアールは喫茶店
えっそうなの
いやわかんないけどあのね対別して
多分スパゲッティオムライスあたりが
いわゆる調理に入ってきてんじゃないかなって思った
難しいよねなんか加熱ぐらいは政府だった気がするから
そうだからトーストぐらいまでかなって気がしてたな
あとカレーとか入ってきちゃうと多分さすがに
カフェかって思った
今調べてもないから適当だけど
まあとりあえず奴はだから戦わせるジャンルが違う可能性もあるから
一旦4位に甘んじておこう
なるほどね
今から言うのはね多分全部カフェだなあと3つは
はいはいえっと
カフェの最弱は
最弱っていうかねこの3つは基本的に全部
心象が良かったんで
最弱って言い方は悲しくなっちゃうけど
まあ3位はね
米田だな
はいはいはいはい
基本的にこっから上はねあんまりディスるところはないかな
じゃあ既存と比べたくて
なるほどね
ドトールとかタリーズよりは良いなっていうイメージなの
うーんとね俺ドトールとかタリーズのちょっと嫌なところっていうか
これをまあ共感してくれる人はあんまいないかもしれないけど
なんていうの
店入ってすぐで注文するじゃん
あーそうだね
席に注文を取りに来てくんないんだよね
あーめっちゃいい着眼点を見つけたね
あー確かに
あー面白いねそうだわそうだわ
いやどうでもいいっちゃどうでもいいんだけど
意外と俺気になったんだよなふと思って
注文取りに来てくれないのやだなって思ったんだよ
昨日ドトール行こうかなって思って
だからそういう理由で辞めたと
えー感動してるわそんな着眼点があった
まあ最初からもうだらけモードに突入できるっていうのも
なんか気持ちいいのかもしれないな
あーじゃあ少なくともその点でだからスタバとかも違うもんね
うん違うね
あーじゃあ大きな違い1個壁を1つ見つけたわそこよりは上ってことか
ただ米田は多分値段的にはそいつらとそんな変わんないかな
コーヒーとかはちょっと高いかもしんないけど
言うて100円とかそのレベル
値段は変わらないのかもしれないけど
米田としては量が多いイメージがあるから
コストパフォーマンスで言ったら勝るのでは?
そう下手したら勝っちゃうね
米田だけなんか
まあもちろんパンとかの量も多いんだけど
ある程度長居することを考慮して
まあ要はLサイズみたいなやつなんだけど
たっぷりサイズとかって記載だったかな確か
コーヒーが多かったです
へー
Bちゃん
なんかその話とちょっとずれちゃうんだけどさ
Lサイズよりはなんかおかわりを考慮してくれる方が嬉しいなって思ったわ
ああけど
行ったところ多分全部考慮されてるな
米田は分かんないけど
他のルノワールと
星のコーヒー星のカフェと
椿屋は全部おかわり半額
多分これが一番メジャーなんだろうね
そうか
俺コーヒーホットはあまり飲まなくて基本アイスなんだけどさ
氷溶けちゃうんで長居すると
そうだね
ホットも冷めちゃうっていう観点あるかもだけど
それも考慮してもやっぱなんか
多いよりはおかわりの方が魅力ある気はしちゃう
味を楽しむならそうかもしんないな
まあ確かに味楽しんでるかって言われるとそんなことはないからどっちでもいいか
まあなんだろう
席にいてもいい理由づけでしかないからなあいつは
さすがに机の上に何もないとちょっと申し訳なさが出ちゃうんで
そいつらが多めにいてくれるとありがたい超ありがたい
なるほどね
米田は何食べたんだっけ
卵トーストと
白ノワール
え結構な量にならないそれ
あとね多分多い普通に
普通の社会人男性は十二分にお腹いっぱいになると思う
てか俺も正直
この日なんかさ
その日行ったのは
これ話したかったんだ
その日行った米田はね
釜取にあるミスターマックスのとこなんだよ
釜取に行ったんだ
なんだったら遠回りして釜取までわざわざ行ったぐらいまであるな
なんで釜取に遠くない
なんであの日あっちまで行ったんだ
市原で仕事してたんだ
あーはいはい
で帰り道にちょっと寄り道して釜取まで行って
最初は地図頼りに行ったんだけど
なんか見たことある土地で見たことあるミスターマックスだったから
一人懐かしんでたわ
あーそっか今若干位置がわかんなくなったけど
あそこのミスターマックスか
お弓のだよね
そうだねうん
あれ米田なんかあったっけ
いや多分なかった
なんだったらあそこ結構変わってたかな
中に入ってる店舗が
中じゃないんだけどね敷地内の店舗が
あれだよねなんか外にある感じの店舗だよね
そうそうそう
うーん
わざわざそんなとこまで
近くの米田がそこだったからそこに行ったわ
それは米田を求めて行ったね
いやまあなんかわかるよ
俺も悲劇に話したけど米田に行きたいとは思ってたから
やっぱ行ってみたくなるよね
ただそうこれ今日の帰り道気づいたんだけど
市川駅内閉設してたわ米田
いつでも行けるよ
一番身近だった
まあそういう意味でも
じゃあ近くにあって行きやすいってのもポイントは高いね
そうだね普通に昼飯で行くまであるから
なんか多分この4つの中で一番行くのは米田かもしれないな
なんかさっきこの1週間でカフェ期間終わったって言ったけどさ
なんだっけ今後土日とか行くかもって話で
俺はよくカフェ行って作業するからさ
そういうことするようになるんだろうなって思う
そうだね調べ物するだけで十分に有利な時間だし
ちょっと関係なくはないな
資格を取らなきゃいけなくなってしまったので
俺はカフェでとうとう勉強する時が来たのかもしれない
あとは漫画とか持ってくといいよ
まあ無難にいいねそれで
勉強しないで漫画に集中できるから
勉強しないで漫画に集中ね重要だね
まあ米田は良いと思うけど
でもやっぱ滝名ちゃんのうんこパフェがなかったことは残念だな
今日いろいろカフェ調べてたけど
調べてたけど多分ねサンマルクに似たようなのがある
じゃあそこに今度行かないといけないのね
サンマルク多分あんま好きそうな気配じゃなかったけど
まあうんこパフェを見に行かなきゃいけないかもしれないな
あの急に話脱線するんだけどさ
さっきというかこれまでもだけど
ベコリスリコイルのラインスタンプ使ってたじゃん
イラストやってまだ生きてたんだっていうのにその時気づいた
いやよくわかんないけどまだまだ生きてんじゃないのこいつは
年から年中ブームじゃないの
2年ぐらい前になんか停止するみたいなの見た記憶があって
あったかもしれない
それ多分あれだな毎日更新やめますよだったのかっていうのにさっき気づいて
俺てっきりもうこれ以上更新しないと思ってたから
ベコリスリコイルのイラスト屋が何であるんだろうと思ったんだけど
不定期で更新してたんだねっていうのに気づいて
そうだね更新してるかどうかまでは知んないけど
これは単純なコラボ的なところもあるんだろうな
ていうかそんなにさアニメのコラボやってんのかな
ワンピースしか見たことなかったんだけどこれまで
わかんないワンピースあるね他はどうだろう全然わかんない
すごい市民権強いねリコリコ
大人気アニメだからな
ボッチザロックがいなければ去年派遣だからな
それは実際そうだと思われる
じゃあコメラは良かったとしてその次は
次はね接戦なんだけど一応第2位は星のコーヒーだわ
星のコーヒーはね俺も多分行ったことあるわ
まず一つ飛び抜けて重要にいいポイントがあって
一番コーヒーがうまかったな
へー
なんかねすごいビビった
味わかるんだ
いや味がわかるのかな
単純に好みだったのか
まあ暑かったからアイスコーヒーが美味しかったのか
あのマグカップが良かったのか
いろいろ要素はあるんだけど
飛び抜けてコーヒーがうまかったね
コーヒーうまいエグすぎない
最重要ポイントだからな
本当はね最重要ポイントなんだよな
正直他の3つに関しては
家であの紙ドリップするやつと別に俺や違いはよくわかんなかった
その飲んだアイスコーヒーってちなみに種類はあったの
わかんないななかったんじゃないかな
アイスコーヒーって基本種類ない場合も多いじゃん
そうだね1個しかないイメージある
なかった気もするな
じゃあ看板で出してるので強いのはすごいね
だからもう1回飲んでどう感じるかは結構気になるな
俺多分それは近くにあるから
俺ももう1回飲んでみたくなったな
コーヒーを飲んで美味しいって感じるのはね結構レアだな
なんか日によって
セブンのコーヒーとか美味しいなって思う時もあるけど
ちゃんと店で買ったコーヒーが値段相応に美味しいと感じたのは俺
下手したら初めてだな
だろうね俺もマラソン後ぐらいじゃないとコーヒーなんて美味しいと思わないと思う
近しいとこで暑かったっていうのは一要因かもね
そうだね暑かったもあるけど
別にその翌日も翌々日も暑かったからどうだろうなちょっとわからない
あとあれだねあのカップは良いよね
あのカップは良いね
あのカップモスコミュール専用カップだと思ってたのにコーヒーも入るんだね
何モスコミュールって
お酒の種類カクテル
今度頼んでみな絶対あのカップで出てくると思うから
多分コーヒー専用だと思うけどなそれが店員押さえただけだと思うけど
俺の行きつけというか俺がよく行ってる居酒屋がそれを使ってるだけかもしれない
非常に限られてるかもしれないな
あれって何だろうな
ステンレスカップじゃないの
ステンレスかな
俺が今使ってるこのサーモスは何なんだろうなって思って
あそのサーモスはさ
あの結露しないと思うんだけど
あそうか結露はしてたな
そうだよね結露はしちゃうんだよねそれ良くないんだよな
あの今度結露しないコーヒー
コーヒーじゃない結露しないグラス出してるとこあったら教えて
あーそうそうないかもしれんな
多分今までないな
もうそれを見越してとりあえずあの
なんていうんだタオルペーパーっていうのかな
上に取ってきて下に敷いてる気がするいつも
コースターあればいいかなって気はしてるな
コースターあるんだったら全然良いと思うけどそっか
そこもあれかもしれん
タリエイズとかドトールでは出てこないわコースターなんて
コースターの違いはもしかしたらね
一つ別れ目かもしれないな
行ったとこは全部コースター出てきてるな
やっぱ角が違うのかこいつら
回転率を重視してるかしてないかとかそこら辺でも
変わってくるのかもしれないな
ちなみにそこは何食べたんだっけ
サンドイッチとなんだっけスフレパンケーキだったな
後で調べたら
あれそれ俺も食べたやつだっけ
松村が食べたのはスフレプリンみたいな名前だった気がする
俺が食ったのは要はホットケーキなんだけど
これの食べ物一番うまかったな
じゃあ味の面では星野さんトップな気がするけど
もしかして星野コーヒーが一番強いかもしれない
なんだろう外カリ中フワーみたいな
ありきたりな表現だけどすごく美味しかった
あと蜂蜜かけまくって蜂蜜ってうめえな
たまにあるよね調味料使ってみたら
これめっちゃうまいって気づくやつ
おそらくメープルシロップと蜂蜜と
なんかジャムかなんか選べたんだよね
そうなんだ
メープルシロップと蜂蜜の違いは
いまだによくわかってないけど
多分蜂蜜がうまいんだろうなって思った
いいねパンケーキもうまくてコーヒーもうまくて
サンドイッチの量がちょっと少なかったかな
特に米だと比較しちゃうとなおさら
そんだけ美味しいとなるとあれだな
味の素入ってる説まであるな
入ってるね多分入ってるわ
多分星のコーヒーは他の
なんかドリアとかなんかラザニアとかもあったから
絶対入ってるよ
全部味の素入ってるだろうし
また行ってみたいなって気はするよね
ちょっとじゃあ銀座行った時にさ
行くべきだったのはやっぱあの
銀座コーヒーってあるんだよ
俺あいつ星のコーヒーのアシュだと思ってたから
そこに行きたいな
星のコーヒーはねドトールのアシュだった
じゃあもしかして明確に格上ブランドなのかな
アシュって言い方がそもそも正しくないんだけど
単純にちょっと調べてみたら
経営会社が一緒だったってだけの話
言うように区分けをしてるのかもしれないね
お休みとお高めで
おかしいな銀座コーヒーが最上級だと思ってたんだけど
銀座コーヒー逆に存じ上げないから行ってみてもよかったな確かに
銀座コーヒーのいいところをちょっと教えておくと
席が多い
結構重要だな
今話した4店舗星のコーヒー以外どこも混んでた
そうなんだよ
特にさ銀座めっちゃ混んでるじゃんどこも
そうだね
過去2回ぐらい銀座コーヒーなら入れたってことがあって
それ以来信頼を置いてる
だからおすすめですね
そうだねそもそも休憩しに行って
騒がしいだったらまだ許しても
帰れないのは悲しくなっちゃうからな
なのでそうだなちょっと機会があれば銀座コーヒーに是非
そうだねこの間というか土曜日か行ってみて
銀座って近いんだなって思って
市川からってこと?
いや東京からってこと
最初そうだねひできなんか遠そうな雰囲気で喋ってたもんね
いや俺銀座って街そもそもたぶん人生で
1回2回この間で3回目ぐらいだけど
いつも電車で行ってて
基本的に東京周辺結構歩いてる自信があったけど
あっち方面には全く行ってなかったなって気づいた
ひできどうせ公居に吸い寄せられてそうだもんね
そうだね行くの公居とか秋葉上のとかそっち側に行ってるんだよね
東京の東側になんのか?
南とか東側にはあんま行ってないんだろうね
だから銀座をもう少し攻めたいなって思った
あれはもうちょっと歩いたら築地とかまで行けるから海鮮も食べられるよ
すごいなコーヒーって海鮮か
そうなんだよね俺はそれがびっくりだった
築地あたりそんな近いんだってそんな近いってことじゃないけど
そうだね
てか築地なんて全く場所分かってないから
品川の方ぐらいの認識だけど今
いや全然東京寄りだよ
東京なんだ
前さもんじゃ食べたのって
築島だね
築島か築地って俺行ったことないかもな
別に何かあるわけでもないしな
用事はないよな多分お魚食いに行かない限りはな
まあそうだね最近豊洲の方にあれも映っちゃってるしなおさら用事ないんじゃない?
そっかもう別に行く必要ないまであるなそしたら
まあ銀座行くんだったらちょっと足伸ばせば行けるかもってぐらい
銀座っていう町は最先端詰まってたからたまには行こうと思ったわ
そうだね
じゃあ流行る市はさっき名前挙がってた?
椿屋コーヒーなんですけど
銀座にもあったね
行ったことある?
あってねてかどこにでもある気がして池袋にもあるのよ
池袋ある?どこにでもない割と都内専用店みたいな感じだったな
あそうなんだそっか俺が池袋に行くから見まくってるだけで
あで質問に答えると多分行ったことないと思うね
場所的には多分池袋、新宿、東京駅周りをメインとして
あとこちこちといろいろ関東で点在していると
少ないな思ったより
あ少ない少ない多分今行った中で一番規模は小さいかな
椿屋コーヒーとどっちが大きいかわかんないけど
でまあ曽豪の中にもありましたよと
へーよかったでしょ
こないだ話してたから行ってみたんだけど
あねーすごいねあそこはね
びっくりしちゃってさ入って
まあいらっしゃいませ的な感じなのかな
でお出迎えしてもらうわけなんだけど
マジで普通にメイドさんがいたな
あーちょっと待って俺今さ
あのギャグでメイドでも出てきたって言おうと思ったんだけど
ガチで出てきたの
ガチで出てきた
あマジかギャグ上回ることあるんだ
衣装衣装っていうか服装もちょっとそれっぽい
いやそれっぽいっていうかまあ
いわゆるメイドカフェのメイドさんじゃないっていうか
まあ当然ね違うんだけど
こないだ秋葉で最後に見たやつに近いんじゃないのオールドスタイルの
あー近い近いそうそうオールドスタイル
サイトを見ると大正ロマンとかって書いてあったけど
なんかちゃんとしたメイドの方だよね
そううんちゃんとしたメイド
でこないだ秋葉でこれを
俺このメイド喫茶を求めてたとか言ったけど
多分俺が求め一番求めてたのは椿やコーヒーだったわ
すごいなもう入口から気合入ってるんだ
なんだったら逆に入り口がクライマックスなんだけど
あとはそんな言うことはないんだけど
そこに全てを持っていかれたよねメイドさんだった
BGMメイドリーミンとか流れてない?
メイドリーミンが流れるメイド喫茶は嫌いだから流れてない
いい曲なのにな
まあこれはねあの
なんだろうな素顔だからなのかたまたまなのか
なんなのか分かんないけど
メイドさんが全員可愛くてびっくりした
冗談抜きで全員可愛くて
マスクかと思ったけど
なんだろう勝手にイメージがさ
結構年齢高い人がやってるのかなと思ったけど若い人なの
あーまあたぶん普通に女子大生とかなのかなきっと
バイトだとは思うけど
たまたまなのかそういうまあ顔採用的なのがちゃんとあるのかどうか
っていうのは分かんないけどね
まあなんかその服が着れるからっていうので
そういう女子大生がやりがちなのかもしんないよね
あーまあそうかもしんないねうんそうだね
あれ松森好きだったかな
俺松森から名前を聞いたような気がするけど
なんだっけウェザーニュースのさコスプレお姉さんいるじゃん
あー檜山さん
あーそう檜山さん
あの人は椿やコーヒーをコスプレ着たくて
面接受けたんだけど落ちましたってそんなエピソードがあった
そういえば2年ぐらい前にその人にハマってたかもしんない
あーそうだよね
だからまあ確かに松森言うように
着たいからっていう人はいいのかもしんないね
画前興味湧いてきたな椿やコーヒー
うんあのね1回は行くべきな気がする
まあとりあえずじゃあ俺使いから池袋の様子を確認して
そうだね
そうだよね採用が顔採用かどうかをまず確認すべきだよね
あーそうだね重要だね
男性はいるのホールに
あーホールにはいたねうん
なんかもうちょっと執事っぽい服を着てくれたらなおのこと良かったんだけど
まあ普通のホールっぽい服装だったな
いやまあだってその感じでホールにいるのはさ主人公の男の子だから仕方ないって
しぶしぶやらされてた
そうだね
あーそうだね顔採用とちょっと関わっていくんだけど
まず一旦ちょっと話外れて
茜話最近読んでる?
いやー途中かなり前で止まってる3
あーほんと
まああんま関係ないんだけどあれはまずすごく面白いから見た方がいい
でね茜話のね1巻目か2巻目ぐらいかにね
なんかラストウィンクとかってなんかそんな話題が出てきたんだよ
ラストウィンクかな
ラストウィンク初めて聞いた
なんだっけな
うーんなんか興味なさそうな人に対してもにっこりしましょうねとかそんなお話だったと思うんだけど
あーほいほい
なんかすごいびっくりしたな
首を傾けてにこって笑うんだよね
あーメイドさんだーって思って
すげー
これは教育の賜物かって思って感動しちゃったな
えーなんかどんどん興味湧いてくる
目があったらにこってしてくれるんでしょ
あーそうそういう感じ
おーメイド喫茶よりメイド喫茶だなーって思って
ここで満点だったな
そうだなー正直飯どうでもいいな今の話聞いてくると
あーそうそうだね
まあ飯の話をすると
あーちょっとだけコーヒーが良くて
そのまあいいやおそらくいいんだよ
まず値段が今言った4つの中で一番高かったと
えールナールより高いの?
普通に商品単価が高い
これはまあまあそぼうの中にあるぐらいだし
なんか隣に座ってるおばさま方もなんか
まあ機品がありそうな人たちだったけどね
えー俺正直コーヒーより
あの画像見てさチーズケーキ食べてなかった
ん?誰が?俺が?
うん
あーあれはねシフォンケーキ
ちゃんと見てなかったわもう
全てがチーズケーキに見える病気になった最近
あーいやそもそも俺シフォンケーキってそんな好きじゃないんだよねあれあんま
ふわふわしてるだけでしょ
なんで食べたの?
いやなんか看板っぽかったから
まあ一個にすっかって
だからまあ食べ物に関しては
残念ながらそんな言うことはないんだけど
うん
まあメニューはいろいろあってカレーとかもあったから
もしかしたら美味しいかもしれない
えオムライスはあのハート書いてくれるオムライスある?
あーいやわんちゃらんちゃりーかな
もしかしたらまあないだろうなないだろうな
えーそのめいどにハートは書いてほしくないからないでほしいんだけど
なるほどねうん
オムライス自体は多分あると思う
ハートはまあ書かないだろうな普通に考えて
そうだよなあれちょっと今また話それちゃうんだけど
うん
なんだっけさっき話した
俺適当な言葉でオールドスタイルなメイドって言ったけどさ
うんうん
なんだっけそのメイドについて熱く語ってたアニメってなんだっけなって今
分かんないメイドについて熱く語る
いくらでもありそうで怖いな
その話を聞いたそうだね何作品かある1個は綿天だったかもしんない
あーそこあれメイド服着てたなそりゃ
あーそうだったような気がするのと
あとこれは熱く語ってないけどそういえば最近秋葉メイド戦争ってアニメ見たなーと思ったわ
あー見たことないから分かんないけど
あーちょっと面白いからオススメだよ1話だけでも見てみな
あー見てみるかもしんない
えーじゃあまあそうだねそのびっくりドッキリポイントがあったから
そうだね明らかに1位だなそれは
そうだね5年ぐらい前に小柳と一緒にメイドカフェに行こうっていう機会があって
その時にこれと出会ってればベストだったな
あー人生変わってたかもね
求めてるメイドカフェはこれだったと回答を見つけたね今日
なんかあれだね聞いてみてあれだけど意外とバラエティあるんだね全部同じようなもんかと思ってたわ
あーまあそうだね俺からしたらなんか俺もスタバとかタリーズとか全部一緒だとは思ってるけど
うん
確かに意外と違ったかもしんないな
そっかどうしよっかな
まあやっぱ一番最初の再現性のあるって話したとき基本チェーン店を巡ることになるから
うん
なんか名前聞いたことあるようなのって基本そのぐらいか
あとね植島コーヒーはまだ行ってない
あーそのあそうだねその辺同じなんでその漢字さ4文字ぐらいのコーヒー店ってなんか似たような感じ
あーまあねあいつは狙ってやってるまであれから一緒かもしんない
それとそのタリーズとかあとこの間話したのだと例えばベローチェとかもそうかそういう系とは違うんだろうね
うーんそうだね
そっちを攻める意味はもうないってことかもしかして
うーんとりあえず明日行く店はもう決まってて実は
ほう何
クラシ…クラヨシ?クラシキコーヒーかな
俺知らなかったけど聞いたことある
クラシ…ちょっと待って調べる
クラヨシ…クラヨシかクラシキかどっちか
サンマルク系列
おー
いやー見たことないの強そうではあるけど
あー見たことないかそう強そうではあるよね
まあ単純に明日行く場所の近くにあるからって言うんでとりあえず目つけたんだけど
強そうではあるね
で今日また一つ賢くなってしまったんだけど
ほうほう
そのさっきちょっと言いかけたんだけどなんだっけ
椿やコーヒーはコーヒーの入れ方が違くて
あのサイフォンってわかる?
名前だけ脳の右上ぐらいにはある聞いたことあるかも
そうだね
まあ俺も実際その目の前でメイドさんがサイフォンからカップにこう写してくれるんだけど
もうすげーって思って最初ただのパフォーマンスかなって思ったんだけど
どうやらサイフォン式のやつとドリップ式の2つ入れ方がありますよと
味の違いなんか全くわかんないんだけど
せっかく今日サイフォン式を飲んだんで
明日もちょっとサイフォン式とやらを飲みたいなと思ったら
そのクラシキコーヒーがサイフォン式のコーヒーを出すと
じゃあやっぱこのこのくくりのコーヒーどこもどこも良いんじゃない結局?
良さそう
まあさすがにな値段払ってるからな
そうだよね
渡したら今週1万円くらい多分使ってるからな
1万円超えてるまであるな
とりあえずチーズケーキがあるかだけ教えて
もしかしてチーズケーキって俺らが思ってるよりメジャーじゃないかもしんないね
だよねあんまり出会えないんだけど
そうあんまり出会えない確かにない
そうだなあの覚えてるのは星のコーヒーはなかったから違うのを頼んだはずなんだよね
あーなるほどね
なんかチーズケーキってそれこそショートケーキとかより作りやすそうだから
ドメジャーくらいまであると思ってたけど
どうなんだろう
あれ俺今まで嫌いだったから分かんないけどそんな人気なのそもそも
あーどうだろう逆に俺結構好きだから
当然人気くらいに思ってたけどどうなんだろうね
あの何の変哲もないの食うならショートケーキ食うんじゃないのかな人間
あーまあ確かになんか味の上限は決まってそうな気もするよね
でもそれを超えるのがこの間のなんだっけ銀座で入れなかった店だと思われてるんだけど
あれあそこは結局チーズケーキなんだっけシックス?
なんだっけちょっと待って一回調べる
分かんないなシックススバイオリエンタルホテルなのかな
うんこれだよ入れなかったのは
どこで見つけたか分からないんだけど
あのグーグルマップに保存してあってちゃんとメモしとけばよかったんだけど
多分なんか美味しそうなチーズケーキのインスタかツイッターを見たから保存したと思うんだよね
おーなるほどね
バスクチーズケーキだった気が
うんあのバスチーズがうまいよね基本的に
うんこいつに俺はまだ可能性を感じてるからいつか行かなきゃいけない
まあ流石にあんだけ並んでたんだからそういうことなんだろう
あれかな意外と予約してみたら
まあ予約なんだからね予約さえ取れちゃえば手間はかかんないだろう
でもなんかこの世のすべての日傘があそこに集結してた
ビビったわ
予約すらできないってなったらもういよいよ相当なんだろうな
あーでもちょっと今試しにホームページ見てるんだけど
タリポカなら大したことないんだろうな
ちょっと待って全然関係ないんだけどさ
この予約のUIっていうか予約ページマグロマートと同じな気がする
まあ飲食店だからなそういうのは共通された方がいいもんな基本的にな
でも俺人生でまだ2回目なんだけどこれ作ったことある
一応どっちマグロマートは別に高くはないのか
ただ人気店というかあんまり予約取れない感じがある
人気店専用受付フォームってこと?
っていうか全然開いてねーやこれ平日なら開いてんのかな
この受付フォームのいいところはさ
今例えば金曜日13時2時ってやってみたら
空きありませんってなるんだけど
お近くの時間で13時半だったらokですって出てくんだよねこれ便利
おお優秀だねうん
それのサジェストは強いわ
まあさすがに平日は開いてるけど
土日は激コミかもしれんこれ
マスクチーズケーキ数量限定だけど
予約した時頼めるのかなそこまで
あれちょっと待って今予約ページ見てたらさ
なんか一つだけ特別扱いされてるものがあって
マスクチーズケーキのテイクアウト予約があるから
テイクアウトなら予約できるのでは?
そうだよな要はそれは作っとけって話だもんな
これだったらあのシェイクシャックのテーブルで食べられるから
まあそうはねできるわ
意外とテイクアウトだったら予約できるのかもしれない
まあホールになるんだけど
あー2500ってこれそういうことか
ワンホール12センチ2500円か
ちっちゃいと思うけどね12センチは
そうだね
今度予約してみようかな
ちなみに最近行ったコーヒー屋さんでさ
持ち込みOKなバンバンみたいなところってあった?
まあ
米田はワンチャンあるんじゃねえか
なんか米田自由そうな雰囲気はあるよね
うん
あいつバンバンだったか
まあ他はきついな
やっぱ全部きついな
てかカラオケそう考えると
俺ら昔なんでできねえんだよぐらいのこと言ってたけど
できる方がおかしいんだよな
そうだねあの時は王兵な態度をとってたね
できて当たり前だろう
飲食店に持ち込みは頭おかしいんだよな
そういう意味じゃカラオケだからギリセーフぐらいだな
左手の手のひらにパスクチーズケーキ乗っけていったら
メイドさん困っちゃうのかな気になるな
どうなんだろうななんだかんだ入れてくれる店も多そうではあるけどな
本当にできるな
食べなきゃいいですよって言われるだけかもしれん
それもあるかもしれない
チーズケーキってさ溶けるの
結構溶けるイメージがある
あいつ溶けるんだ
えなんか溶けるっていうかぐにゅう減たれる?
うん形を保てなくなるのかな
うんそうだね
チーズケーキ奥深
チーズケーキ奥深いよ多分
上には上結構いるかもしれないな
なるほど
でも大変よくわかった
とりあえず俺は椿屋コーヒーに行くっていうことは確定したわ
そうだねぜひ行ってみてほしい
秋葉原に椿屋コーヒーはある?
多分ないな
競合多数か
そうだね負けちゃうかもしれないねさすがに
いや買ってるだろう多分
どうだろうな結構需要は大きいと思うんだけどな
メイドさんは見たいけど別に大してお話をしたいわけでもないから
でもそうだねトラディショナルメイドはどこにいるんだろうね上野とかなのかな
あれメイドリーメンじゃない方はトラディショナルじゃなかったっけ
あー
そっか名前わかんないけどあそこね
名前わかんないけどもう一つのメジャーの方ね
いやなんていうかそのメイドカフェって基本秋葉原じゃないですか
だからその別にオタク向けじゃないようなメイドってそんな存在しないのか
あーいや
まあ要は俺は実はそれを求めててそれと出会ったのが今日っていう話かもしれない
そうだねそこにしかないのかも
まあとりあえず池袋だな
そうだね池袋にはなんか3店舗ぐらいあったんで行ってみてほしい
オーケー任しとけ
俺今日さちょっといつもと録音環境が違くて
まあいい時間ではあるんだけどとりあえず1回止めたいんだよな
ちょっと一旦切ってもいい?
いいよ
こっち