#41 右回りには走れない
2023/11/23
でさっき料理をしてて思ったことがあってあの炒め物とかするとき右手で菜箸を持つんで左手でフライパン持って煽ったりするじゃん
でこれって右手ではうまくフライパン煽れないんだなーっていうことに気づいて
何を思ったか右手でやったら野菜がコンロに叩きつけられてかわいそうだなーって見てたんですけど
これは普通にうまい人は右手でも左手でもできるのだろうか
右手でやるとめちゃめちゃキモくない
で似たようなことで前々から思ってることがあって右回りには走れないっていうのを思っていて
これって自分が陸上やってたからなのかなーっていうのすんごい気になってるんだよね
陸上のトラックは左回りに走るものだから
えーとまあ100mや200m
100mは関係ないか200m400mそれからリレーとかの公式のレースはもちろんだけど
トラックがそういうもんなんで普段の練習も基本的に左回りで走るもん
なんでそれが染み付いてるというか
慣れてるからか
右回りに走ろうとするとねうまく走れないんですよね
めちゃめちゃキモいんだよな
これが陸上やってて左回りに慣れてるからなのか
えーとそれともなんというかそもそも曲線を走るのが人にとって難しいのかどうか
すごく気になるな
ぜひこれを聞いた人は右回りに走ってみてほしい
あーでもあれか
野球とかも
必要ベースは左回りに走るから
やっぱ左回りなのかな
うーんとても気になる
あーあともう一個ね話があった
最近スイカゲームのラインスタンプかリリースされたのかね
今日たまたまライン2人ぐらいかな
2人ぐらいライン来た人でスイカゲームのスタンプ使ってる人がいるなーと思って
まあ最近出たのかな
あーでさっき言ったのが
その1人に聞いて面白いなと思ったのが
えーとそのラインのスタンプ300円するんだよね
スイカゲームのゲーム本体って240円だから
スタンプの方が高いっていうのはなかなか愉快だなと
ていうかラインスタンプ300円って
あれ昔そんな高かったっけっていうのが気になって
えーとコイン的には100コイン
100コインっていうのも詐欺だよね
100円ぼく見えちゃうしさ
でまあ
今レートが
わかんないけど100コインが300円なのかな
これが噂の円安ってやつか
ラインコインに対しても円は弱いのだろうか
えーん
まあちょっと割高感はあるけど
ゲーム本体より高い
ラインスタンプ買ってみようかな
んじゃ
ぽちっ