#49 マイバラード
2024/2/11Guest:HIDEKI
あの退職金がとうとう入ったんだよ
とうとうってほどではないんじゃない
そうとうとうじゃないんだ
1ヶ月ぐらい
いや半月ぐらいじゃないだから
優秀優秀
めっちゃ早いめっちゃ早い偉い偉い弊社って思ったんだけど
弊社じゃねえか
御社偉いって
御社御社御社でもなくていい
御社ってさ二人称じゃね
うん御社じゃない絶対御社じゃない
この場合さ
過去の弊社
あれこの場合なんていうの
なんて言うんだろう
かの会社
かの会社いやそう
関係ないかの会社を
関係ない会社じゃないか
三人称の会社を丁寧に言う言葉は何なんだろう
使ってそうな気もするけどな日頃
けど出てこないな
ビジネス上でなんて読んでんだ
けどまあ
某
某
某株式企業
本当か
株式会社か
本当に某いつもなんちゃら会社って言ってる
一回だけ使ったことあるな
某何々某株式会社様より
なんちゃらかんちゃらって
一回だけ使ったな
なんて言うんだろうね
ちょっと意識して
会話聞いてみよう
これもこないだ会ったときに話したさ
とうとう謎が解決したんすよ
気になる
俺のメインで使ってる
クレジットカード
プラチナプリファードに
カード使ったときに
メールで通知が来るんだよね
ご利用迷彩メールみたいなやつだね
なんかそれの
メールが先日
2通届いて
1通が
3500何十何円
とかで
その後立て続けに
もう1通30円っていう
謎の企業通知が届いて
そのカードも
今1回眠らせてるんで
使ってないはずなのに通知届いて
しかも
全く身に覚えがないと
しかも30円と
そう
もうちょっと
波数がなかったら
30円もだけど
最初の3500何十何円も
サブスクの額とかじゃないからさ
そうだね確かに
マジで身に覚えが
なさすぎて
ひぜきにそのとき話したのが
とりあえず怖いから一時的にカード止めてるって
うん
迷彩の方
カードのVパスから見れる方に
やっと反映されてさ
反映された
それで結果発表か
メールにはビザ加盟店しか出ないから
何払ったか分かんなかったんだけど
Vパスの方にはね
あの
アマゾンってちゃんと書いてあったんですよ
あー
まあアマゾンは買い物しがちだけど
全く身に覚えないし
しかも30円か
このアマゾンはね
そのひてきの
なじみ深い方のアマゾンじゃなくて
おっと
クラウドサービスの方の
AWSの方のアマゾンなんだよね
なるほどね
まあ
パソコンとかクラウド上の
いろんなリソースを借りた分
基本的には
時間単位かな
うんうんうん
まあ1時間いくらとか
1時間0.5ドルとかあるんで
その分だけ
課金されるんだよね
うん
でアカウントが多分いくつかあるから
2個ぐらい請求が来てて
片方の3500何円が
俺が
1室にWindowsサーバー立てて
8番出口やった時のお金だったっぽい
まあ比較的妥当よりか
うん
うん妥当だけど
やっぱ結構時間かかるからね
かかったんだなって
うんなるほど
その時の計算確か1時間1000円ぐらいの
計算してた気がするから
3時間
3時間ぐらいかな
それ単純に遊んだ時間っていう認識でいいの
そうね
そのパソコンを使った時間っていう認識でよくて
実は遊ぶ前に
セットアップでめちゃくちゃ手こずったんで
それが多分2時間ぐらい
なるほどね
結構かかったな
でそれが3000円と
まあこれちゃんと見てないけど
えーと30円
これもなんかあるあるなんだよね
あるあるなんだほう
うんその微妙な額
なんだろうな
本当に安いんだけどさ
ちゃんと止めないと課税されちゃうから
うん
多分どっかで気づいて止めたから
30円ぐらいなんだろうな
ああなるほどね
いやでもよかったマジでよかったわ
カード番号変わるかと思って
めんどくさってずっと思ってた
けどそうだよね
何も分かんないままだったら
そういった対策もしていかなきゃいけないから
怖いね
うん
あーでもとりあえず
ちゃんとハンドルネームは変更したわ
あれって何
VPassのサイトからできんの
そうだね
VPassのサイトから
一応設定はカード単位だと思うけど
まあ別に
全部統一できると思うんで
一緒に変えちゃった方が
良いと思うというか
このポッドキャストで唯一有益な情報
なんだけど
いや唯一ってことはないだろ
もうちょい頑張ってるだろ
クレジットカードの
多分他のクレジットカードもあると思うけど
メール届くときに
メールの文中にね
自分の設定したニックネーム
ハンドルネームが表示されると
フィッシング詐欺防止になるという
結構いいと思うんで
簡単だし
効果高い費用対効果高いんで
なるほど
なるほど
なるほど
確かに
そんな謎が解けたんで
なんか今週のタスクは
割とやり切った気になったんだよな
あー
昨日
日常の16話だけ
見たかな
やっぱね良かったね
あのコーヒーの会は
コーヒーの会面白いねすごく面白かった
そこしか見てないけど
お待たせしました
って言って
あれ
あれ元祖だよ
あれが元祖だよ
あの歌っぷりの元祖の
そうなんだよね
きっとそうなんだよね
そんな言ってるなって思って
お待たせしました
お待たせしました
あってるか
こんなんて言うね
うん
いやそうそうじゃん
あいつがね
オリジナルのお待たせしました
なんて言うな
うん
そういや流行ったわって思って
5、6分ぐらいだったよね
そんな長くないと思う
あれが多分
もう
1話かかるかな
2話ぐらい
大工コーヒーの話あると思うんで
興味よ
16話
でも16話
俺も16話結局全部バーって流し見してたんだけど
16話は割と面白かった気がする
全体的に
うん
いやそいや
女の子が一人メカだったって設定は
聞いた覚えがあるなとかって思ってたな
その話があったのが
16話か17話か18話だった気がする
えあのノリでロボットの情報初出しなの
あーいやごめんごめんすげー省略しちゃったけど
そのシリアスめな話シリアスじゃないけど
あーシリアスまあ同級生にバレる的なところか
あそうねそうねそういう系の珍しく
若干シリアスめいた話があったのが
その18話ぐらいじゃなかったっけって記憶がある
まあとりあえずぜひ見てほしい
16話から毎日1話ずつ見ていけば
24話まで
2424だよね多分最後
あーそんなもんだったら見れるわ
いや50とか言われたらさすがにしんどいけど
これだったら1話から見ろよって話かもしんないんだけど
まあ普通に誰が誰だかわかんないからな
いやでも結構楽しくない?
あれだよこのワード高校で聞いたことあるっていう
謎の発見があるかもしんない
あーなるほど
囲碁サッカー部の話がその間にあったから
あーいやわかんない
いーくんが好きだったのか
囲碁サッカー部に聞き覚えはあるけど
それが何なのかって情報は全くないわ
あとね日というかシーズン2って言ったらいいのかな
折り返しのところでエンディングが変わるんだけど
うんうん
シーズン2のエンディングは毎回違うんだよね
そうだよねだって俺知ってる曲2曲しかないから
あーキャダインのやつはオープニングどっちも
あどっちもオープニングなんだ
あー
で1シーズン目1クール1クール目のエンディングが
2ZZZ
あーいいクールだった気がする
でえっと
2クール目のエンディングが2ZZZが
2クール目は毎回合唱曲なんだよね
へー
これなんか懐かしいなーってなるんで
そのさっき言った前は1日ずつ見てみたらっていうのは
この懐かしさも結構いいかもしんない
あー要は学生時代歌った懐かしいのあの曲ってことね
そうそうそうあの合唱曲って割と強い曲あるじゃんたまに
まああるね何個か好きなのはあるよ
うん歌ってるね
アーティストの人がね
まあずーっと同じなんだけど歌うまいんで
一人だけど結構合唱曲に負けない迫力があって良いですね
ぼちん