#50 今すぐ週刊コロコロコミックを読め
2024/3/16Guest:HIDEKI
ヒデキホワイトボールって知ってる?
いや知らない
チョコレート菓子かなんか
あマジか
そこから?
そこからだね
そうか
ドラベース読んでなかったっけ?
知ってるわ
よかったよかった
ワールドワイドホワイトボールだかも知ってるわ
はいはいはいはい
結論から話すと
今朝起きてツイッター見て気づいたんだけど
うん
3月18まで
そのドラベースとかコロコロの漫画が
無料で見れるらしくて
暑い3月18?
月曜日かな
月曜?
だからヒデキ明日と明後日頑張って
それで全部読んでって言おうと思って
いやけどさ
コロコロ普通に
見たいのはいっぱいあるくない?
あそうねちょっと待ってね
一覧を渡してあげたいけど
あーダメだスマホが遥か彼方にあるから
自分で調べて
結構いろいろある感じ?
うん俺が見た中で
えーっと記憶だ
例えばデンジャラス爺さんとか
いいね
えーっと宇宙人田中太郎とか
知ってる
あとなんかあったかな
カービィとかもあったかな
うん
カービィと
えーっと
怪盗ジョーカーだっけもあった気がする
あー懐かしい
そうね結構あったよ
あデュエマもあった?
デュエマみたいね
っていう感じで
あの数たくさんあったけど
コロコロも歴史が長いから
かなり古いのもあると思うんで
知らないのもあんだろうね当然ね
結構あった
そのなんか名前は知ってるんだけど
俺が現役の時には
読んでなかったってか
なかった気がするなーっていうのとか
うん
あコロッケあんじゃん
えコロッケあんの?
あるよ
すごえコロッケの方が読みたいかもしれんな
うん
そうだからちょっと
早めに全員に伝えなきゃなんで
とりあえずこれまた
爆速で編集して
出さなきゃプラス
そうだなー
人類月曜日はあれだから
今日の夜出して
日曜必死に読んでほしいな
そう
でプラスね
ちょっとヒデキが今日昼確保できたから
ヒデキとりあえず
大丈夫明日予定とかない
全部キャンセルして
コロコロ読んでほしいんだけど
いやー
今日も明日も俺は仕事をしなきゃいけない
はずなんだけど
そうじゃそもそも先週サボったから
今週頑張んなきゃいけないはずだけど
だけどまあ休みだしな
結構最悪だよな
なんていうか
漫画はさ
同時並行にもう何もできないもんだ
そうだね
動画だったらねアニメだったらね
そうそうアニメ見たいとか
このライブの配信見たいなら
若干並行できなくもないけどさ
漫画はもう
どうしようもないね
厳しい
でドラベースなんすよ
ていうか俺ドラベースめっちゃ好きだったわ
っていうのを思い出して
なんかそれはね
言ってた気がする
多分三代だな
三代好きなスポーツ漫画は
アイシールドとドラベースと
クロコノバスケかなきっと
あー
これ三代かもしれん
難しいなアイシールドは俺も入ってるかもしれん
さすがにね
あと二つはちょっと怪しいな
うーん
クロコノバスケが
俺たちの中で流行ったぐらいのやつかもしれん
そうだね
あんまスポーツ漫画読まないしな
あー実はそんな好きじゃない
けどまあ
ドラベースはそもそもね
小学校の時から読んでるわけだから
これのさ
ドラベース知ってるか
全人類ドラベースは知ってるよな
全人類知ってるよ
大丈夫
すごく最初見た時感動したわ
ドラえもんの世界観で野球をするなんて
素晴らしいことだな
まあ確かに
あーよく分かんなかったな
この漫画最初読んだ時は
うん
なんでドラえもんが野球してんだろうって
これ俺家にあって何回か読み返してるから
割と覚えてる方なんだけどさ
うん
1話ドラえもん出てるの覚えてる?
いや知らん1話見てないし多分
あそっか俺単行本買ったから1話読んだことあるだけで
ゲアタイじゃないのかあれ
そうだねうん
いやあの最初って人数足んないから
ピッチャー確かドラえもんなんだよな
あのガチドラえもん
こっちのチームのピッチャー誰だ
えヒロシだよあの人間の
あヒロシずっと投げてんだ
あー最後分かんないけど
でも最初はだからドラえもんが投げてて
ドラえもんは確かピッチャー得意じゃないから
バカスカ打たれまくって
でねあの黒えもんがイソウロって言うんだっけ
イソウロしてる先のヒロシが
宅配便だっけ
家が宅急便だか宅配便だか
なんか配送業やってて
そこで重いもの持って鍛えた
狂犬型と
あとあれだな豆ができるんだけど
豆ができていい感じにボールが挟まって
フォークが投げられるっていう
いい設定してるなそれ
そうで始まってって
でそうだよなんだっけ
秘密道具が使えるっていう
スーパー面白設定あるでしょ
そうだねこの設定はすごいのかもしれん
で一応
試合に3つかな確か3つ使えて
竹コプターとか使ってホームランキャッチしたりするんだよね
秘密道具の好きなやつあったな
あのワイドホワイトボールの攻略法か覚えてる
いや全然
ワイドホワイトボールだったと思うんだけど
ワイドホワイトボールは
ワイドホワイトボール横に動く方ね
そうどこにわーわーって動くんだけど
それでだいたい届かないってなる
だよね最後
そしたらなんかバットが伸びて届いて
撃てましたみたいなのが確か
俺それ見てる気がする
でもこの今回の試合の秘密道具に
ビッグライトないはずなのにと思ったら
長いやつをスモールライトで小さくしてたんだよな確か
なるほどね
長いやつってなんだよ
なんか長いバットがあるんで
確かちびえもんだったかな
あいつ長いバット持ってなかった
あー
分かんない
あのーホワイトボールもそのワイドホワイトボールもそうなんだけどさ
俺は野球には全然詳しくないんだけど
あれがストライクでないことだけは分かるのよ
打たなきゃいいじゃんって
だってさ今俺話の中でさ届かないって言ったじゃん
届かないならストライクなわけなくないか
どういうことなの
けどまあまあまあ
その辺の不思議はねいろいろ置いといて
そうだだってちびえもんの話今出たけど
ちびえもんってめっちゃちっちゃいから
ストライクゾーンとかすげー狭いんじゃない
有利だ有利なのか
でまあちっちゃいから確か長いバット持ってるんだよね
よく分かんないわ
そいつの持論だった気がする
なるほど
あいつは足が早いかな確か
うんうんうん
あれけど一番のやつも足が早いが有利だった気がする
まあ足早いやつは何人いてもいいから
だいたい足早いんだよね
けどあれか
こっちのチームに変なピッチャーっていうか
すげー変化球投げるやついないなよく考えて
いないいない
ピッチャーはさなんだっけシロとなんだっけ
ドランプじゃない
ドランプか
ドランプ悪いやつなんだよな
あいついいライバルキャラだったんだよな
あいついいライバルキャラだったんだよな
さっきのワイドホワイトボールが確か肩を痛めるんだよね
うんうん痛めた痛めた
でアメリカには凄腕のドクターがいるからそれを治せるんで
黒たちと勝負して勝ったら治してやるよっていう
あーなるほど
で戦うんだけど
あれなんだよな最初あいつね
なんかライトあたり守ってるんだよ
あーナメプだ
うんナメプしてて
それくらいで急にマウンドに上がって
実はピッチャーだったぜっていう
あーそれまで知らなかったのか
あいつはねクイーンボールなんだよね
クイーンボール投げたね
だからあれクイーン描くからなんなんだよ
タイミングがずれる
なるほど
真っ直ぐ来たと思ったら一周して
いやだからなんなんだよ
この試合の確か熱いところ最後だよね
シロと戦いたくて肩倒しちゃうんだよね
確か
いいやつじゃねえか
ドラベースね基本熱いんだよね最後の方大体
途中の攻略法はふざけてるんだけど
あのその後までヒデキ読んでるかな
えっとあいつなんだっけ
エモル覚えてるトンボール投げる
トンボール知ってる止まるやつ出てきて
俺は強そうだな
トンボールのさ最初の解決方法知ってる
知らん
チビの
えっと最初の解決方法知ってる
人参ピーマンネギごぼうキューブトマト茄子キャベツ切りだ
知ってる
いやなんかあの満月大根切りとか名前ふざけてるなって最初思ってたら
それをもじったそのチビの必殺技でまさか回収するっていう
熱い
うん確かそうだよね時間がぴったし止まってる時間と合うから
打てる
そうそうそう
でその後あいつ確か進化して赤トンボールになるのよ
止まった後に変化して向かってくるっていう意味わかんないね
最強じゃん
現代野球に通じる
でそれのえっとそれどうやって打ち破ったかが
ブラックホール打ちだったはずで
まあまあストーリーは覚えてないけどまあ自分の方に吸い寄せるんだろうな
そのトンボってさあの目をぐるぐる指をぐるぐるやると目回して止まるっていうか
だから多分それもどうせチビが言ったんだろうけどあのトンボならぐるぐる回したらいいんじゃないって言って
あ違うか黒いもんが自分で思ったんだなんか止まってるボールに
パッとぐるぐる回したら吸い寄せられてきて当たるっていうのがあって
めちゃくちゃぐるぐる振り回したら陰玉かなんかが生まれて多分吸い寄せられて打つっていう
地球壊れちゃうね
やばいなどんどんやばいこれネタバレしすぎてひてきもこの後読む必要ないかもしれない
いやーけどそろそろまあ最初から知らんけど知ってる範囲全部カバーしてるかもしれんな
うーんけどまあでも見たらおもろいと思うさっき言ってたその途中としてなんか熱いんだよね大体展開が
うーんまあ普通に面白そうではあるな
うーんっていうのでそうねとりあえずこれをこれを見てくれっていう話
うーん
他の無理だな他の作品見てたら
うーん無理だよな時間足りない
無理だよな何時間しかないんだと48ぐらい
48時間ぐらいだね
いやー
何巻あるんだ
23ぐらいじゃなかったっけ
あー読み切れちゃうな普通に
そうだよねドラベースに絞るんだったら23巻ちょうど1日ぐらい潰すぐらいかな
そうだね1日23巻はちょうどいいかも
いやでもさっきのねちょっとコロッケとデュエマがちょっと気になってしまった俺は言われて
デュエマ面白いんだよな
うん
デュエマのさ一番最初のねあの英語出てくるときの最初じゃないか
なんて言うんだっけあいつZのやつ
あーザキラ
ザキラザキラのところとかすげー楽しかったよ
面白い面白い
子供ながらにさあの英語が上がってくと格が上がってくんだっていうのがすごい分かりやすくて
ホワイトはあっち側行くしなホワイトじゃない白王か
ダブリューがねまさかお前あっちだったのかっていう
ザキラなんか最後腕腕もげてなかった
いや結構あいつで半身不自由なんだよな
なんか最初からもげてたような気もしなくもない
あそうだっけ
いや見たいって思ったけどデュエマはさすがに長いでしょ
長いだろうね
あとこれ終わるのかなもしかしたら無料の範囲で終わってないかもしれない
あ範囲あるの
えなんかそれこそザキラ編とかタイトル変わってなかった確か
変わってたかもなんかデュエルマスターズ2つぐらいに分かれてない
主人公変わったんじゃないあの
いやそれはまあ勝負編勝負編だけ見れればいいけど
ファイティングエッチなんかファイティングスピリッツなんかになってた気がする
コロッケもあのパーフェクトリバースまでは読みたいんだけど
いやパーフェクトリバースは絶対行くでしょ
いやーパーフェクトリバース読めたら満足かな
まあまあ
序盤中盤ぐらいなのかな
あれもさやっぱいいよなあのコロコロぐらいのやつってさその倒し方がさ結構シンプルでさ
パーフェクトリバース確か
結ぶ
結ぶだよね
結ぶ
いいね小学生でも分かる誕生明快
確かに分かりやすい
すごいな結ぶってさ
ポケモンもちょっと見たい
ポケモンってあれ?
ピッピーのやつ
いやピッピーはいいんだけどさ
俺が見たいポケモンはあのちょっとアダルティーなポケモンの方なんだけど
あ覚えてないなピッピーのやつしか記憶ないな
いやなんかポケモン普通に死ぬぐらいのやつかな
そんなのあった?
あったあった
ポケスペかなポケモンスペシャル
へーまあ多分見たら覚え出すんだろうけど
分かるとは思う
コロコロじゃなかったかもしれないけどねもしかしたら
ピッピーのやつは何?
ピッピーのやつは何?
結構あれなくね?スーパーマリオくんだくね?
いやまあないの探せば結構あれもないこれもないってなるでしょ
えでもさなんていうか人気どころ大体あるくない?
あーまああるけどあるけどどうだろうな子供の頃好きだったのこれだけかって言われると
もうちょいありそうな気もする俺
そうだねアフロダンサーとか好きだったもんね
あれは人気じゃないだろ
あれは人気じゃないだろ
赤さでダンスして
飛んでくやつ
グッズもあったよねあれね
それこそだってベイブレードもビーナマンもないじゃん
ベイブレードよりアフロが先出てくるのやばいでしょ
確かにアフロでベイブレード思いやすだからな
逆なんだよな
確かにその面白おもちゃ系がないし
野球の話でまた野球で恐縮だけど
あー分かるよ
宮本不滅
宮本不滅
うん
あれ面白かったな
うん
あの北ベップがね腹で豪速で受け止めるっていうのがね
子供ながらに感動を呼ぶって
で新たなキャッチャーを探し出して
うん
あいつキャッチャーできるぞってなって
いやー北ベップのあのね
痛みに耐えながら水で洗い流してるシーンは今も覚えてるね
あざだらけのな
そう
そりゃ無理だろって
えちょっと俺も一覧みたいな
いいなー
他なんか他何があるの
そんな引っかかるのはないかでも
あーまあだいたい今言い尽くしたかな
それこそペンギンの問題とかも時間あったら全然見たいけどね
あっあれあるえけしかすくんないの
あーないないない
まじかけしかすくん俺たちど世代じゃね始まった時に読んでた気がする
ペンギンの問題はそれよりちょっと遅れてるからね
あそうね
若干世代外れてるかもしれない
うん読んではいたけど全然最悪だなーって思うけどね
うん読んではいたけど全然最悪だなーって思うけどね
最後までとかは読んでないからね
そう考えたらすごいな
コロコロだってだいたい6年ぐらい読んでるわけでしょ
そうだよ
結構長いこと読んでる読んでるてか浸ってるコンテンツだね
そうだね
まあ6年って言っても72話なのか12ヶ月で
あーそっか月間だもんな
で今ってあれでしょそのオンラインのやつは週刊なんだっけ確か
あそうなんだ
週刊コロコロコミックって名前だった気がする
週刊でも売れるなら週刊の方がいいだろうな
まあ月刊は月刊でやってるんだろうけどね
うん
いやーそうかちょっと読まない読まないといけないのたくさんあるけどでも俺はドラベースを押すよ
そうだねドラベースドラベースコロッケかな
はいはいはい2つ3ついけるんじゃね頑張れば
いやーねデュエムはやっぱ最後までいかなさそうなんだよね
あー
まあいって最後どこか読んでみたら今パッて見れない最後どこまで
パッと見れる
さあねすごく面白そうこの漫画
あそうなの戦ってる
第71話ファイナルデュエル
勝負が一斉攻撃の体制に入った
だけどザキラ様のシールドは5枚
熱い
あれボルメテスホワイトドラゴンついてるのかな
あれボルメテスホワイトドラゴンついてるのかな
使うんだっけ
いやわかんないこれもしかしたらね取られてるかもしんないねもう
あーそう最後こいつ切り札だったわ
ボルスレッドファイヤードラゴン
おーいたなんだっけあいつ
えなんだっけボルスレッドファイヤーって
まあ見たら絶対わかるよね
7万7千だけど
えあのたくさん割れるやつだっけ
えたくさんは割れないのかな
何ができんだろこいつ
ボルスレッドってずっと切り札だったやつ
いやいや本当の最後だね
多分ねボルメがそういうのが
卒業して
最後ボルスレッド
フワユーかなんかにもらったのかなきっと
えーボルスレッドの
効果が思い出せないんだけど
うん効果わかんないね
けどこれで勝てるいっけー
だから相当強いだろうね
フラグにしか聞こえないけど
ファイナルデュエルだから本当に
いけるんだろうな
これが覚醒した力ボルスレッド
ファイヤーあるバズーカ
腕が
腕が
腕が
ほらほら
腕もげたじゃん
腕が
腕が
腕じゃないんだよ
まだダイレクトアタック
くらってないんだけどな
ダイレクトアタックくらったって死なないんだよ
普通は
結果面白いな
71話だけでいいかもしれん
確かにそこ
それ見たいな
71話ですごく面白いから
おすすめ
腕が
腕がは腕がか
なんか
なんだっけそれに似てるやつ
スタージュンか
スタージュンに似た響きを感じるな腕がを
なるほどね
しかも結構スタージュンと
役割が似てるかもしんないこいつ
確かに立ち位置的にもね
初期ライバルみたいな
いいねなんかやっぱ
小学生の時に
小学生向けっていうか
年齢層が低いから
分かりやすいのが多いのかなやっぱ
そうだね分かりやすいね
そんな裏の裏の裏書く
ブリーチみたいなことしないもんね
なんだとないでしょ
なんだと結構あるけどね
そっか
なんだと71話だけで
2回ぐらいやってるから
でもやっぱ
それでさ週またいだりしないでしょ
71話で完結するなら
だったらいいよ
ブリーチだったら単行本またぐでしょ
またぐで
そっか
じゃあ全然だね
そう全然なんだよやっぱり
だってあの
なんだっけあの2体重ねての進化も出てきてない
出てきてるかそれは
あーなんかねザキラの切り札が
デスフェニックスっぽいねどうやら
だったよね
だからトリプルが出てきてないのか
うーん
トリプルはあるのかはないのか
わかんないけどまあ
そうだね
デスフェニックスぐらいまでしか行ってないね
だから
アポロヌスドラゲリオン出てきてないんでしょ
出てないってことだねうん
だからあとゴッドリンクも出てきてないってことでしょ
出てないね
あじゃあ全然だね
うん
あでもなんか
アヤと
とりあえず電話呼ばなくてよくなった
71話今知れたから
あ71話でも見たいか
いや71話見たほうがいい
ザキラ戦見とくだけでいいんじゃないか